システム/料金

 

HOME | システム/料金

鍼灸・漢方薬
病院でもらった漢方薬の相談

ご相談メニュー

Acupuncture

鍼療料金

初診料     2,000円
施術料
大人     4,000円
  ( 助成金の場合3,000円 )
中高生    3,000円
  (   〃   2,000円 )
小学生以下  2,000円
 (3回分ご予約は1,000円/回
*福岡市の国民健康保険と後期高齢者の方は
 助成金1000円が使用できます。
*医師の同意書による療養費
 「主治医による同意書」があれば、窓口精算がお安くなります。
*身体的理由により来院が不可能な方への訪問施術
 「主治医による同意書」があれば、訪問施術が可能です。
         (令和7年5月1日料金改定)

 

Kampo/Herb

漢方薬の相談

一処方 600円/日
 

お求めやすい製品もあり、品揃えは多種ございます。

*品切れの場合には、メーカー卸に発注取り寄せの後にお渡し致します。
*送料は実費ですが、注文の多い場合には無料とさせていただく場合がございます。(ヤマト運輸、佐川急便、郵便局)
***医薬品の中でも漢方薬におきましては対面販売が基本となっておりますので、遠方の方の場合にはzoomやお電話などでキチンと説明した後の販売となっております。

 

ウチダ原末八味地黄丸S[180]/1箱
6,600円(税込) 約15日分/220円/日

効能・効果
体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく、尿量減少又は多尿で、ときに口渇があるものの次の諸症:
下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、残尿感、夜間尿、頻尿、むくみ、高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり、頭重、耳鳴り)、軽い尿漏れ
 
本品60 丸(1日分)中
地黄1.5194g 山茱萸0.7597g 山薬0.7597g 沢瀉0.5698g
伏苓0.5698g 牡丹皮0.5698g 桂皮0.1899g 附子20.1899g 
添加物として,ハチミツを含有する.
 

ゼリア新薬×健創 
コンクレバン[9,295円/3本](税込)
コンクレバン[3,456円/1本](税込)

●疲れ、かぜ、病後の体力低下などにおすすめする分服タイプの滋養強壮剤です。
●肝臓加水分解物は吸収の良いアミノ酸として働くとともに、心臓エキス、ビタミンB群とともにエネルギー産生系に働き、体力低下、肉体疲労に効果をあらわします。
●ノンカフェイン、ノンアルコールですので、子供からお年寄りまで、また妊産婦、授乳婦にもやさしい医薬品です。
 
成分分量30ml中
肝臓加水分解物…600mg 心臓エキス…300mg チアミンジスルフィド(ビタミンB1)…13.5mg リボフラビン(ビタミンB2)…3mg ピリドキシン(ビタミンB6)…3mg シアノコバラミン(ビタミンB12)…30㎍
添加物としてクエン酸水和物、パラベン、プロピレングリコール、pH調節剤、香料、ハチミツ、白糖、ブドウ糖、カラメルを含有する。

 

病院でもらっている漢方薬の相談

 医薬品販売業としてではなく、医療や健康に携わる一人の漢方家として、患者さんの不安や不利益を解消するための取り組みです。一方でお客様は当院のみに頼るのではなく、お客さま自身も生活改善に努めていただきながら、より適切な漢方薬や治療は何か、現在どういう身体の状態なのかを東洋医学的に解説していこう、という取り組みになっております。これまで開院以来16年間多くのご相談をうけて参りましたが、気ごころの知れた患者さまとは母親であり弟妹の様な関係になりますので、できる限り健康を維持して頂くために自然と出来上がった当院ならではの構造になっております。もしも、現在健康に不安のある方は一度当院にご来院ください。県外で起こしになれない場合にも、できる事があるかもしれません。
 仮に私どもで力不足の場合には、漢方的に見た時にどの診療科が最善と思うのかを解説したいと思います。
 
相談料
①ご相談のみ 50分 10,000円 
  遠方の方はzoomにてお受け致します
②鍼灸治療を受けられる方 
  施術時間中であれば 無料
  施術終了以降は 30分 3,000円
*はりきゅうを受療の方に30分を延長して有料とする事が目的ではなく、あくまでも施術時間にお話しできる分だけをお話し致しますので、そうして少しずつご自身でもお伝えする生活方法を実践しながら我々と一緒に健康を取り戻して参りましょう。